EVENTS
イベント情報
2024/01/29
グリーンコープの託送料金訴訟を知る
~私たちは原発と社会をどうしていきたいのか~


電気代の3割を占める「電線使用料(=託送料金)」に原発の費用が上乗せされているのを知っていますか?
グリーンコープは、2020年10月「電線使用料である託送料金に賠償負担金・廃炉円滑化負担金を経済産業省令によって上乗せすることは違法である」と国を相手に福岡地方裁判所に提訴しました。只今控訴審中です。
電気を使っているほとんどの人が知らない、知らずに払っている、でも知れば誰もがおかしいと思うこと。まずは知ることから。
グリーンコープは、2020年10月「電線使用料である託送料金に賠償負担金・廃炉円滑化負担金を経済産業省令によって上乗せすることは違法である」と国を相手に福岡地方裁判所に提訴しました。只今控訴審中です。
電気を使っているほとんどの人が知らない、知らずに払っている、でも知れば誰もがおかしいと思うこと。まずは知ることから。
ゲストスピーカー:
馬場 勝さん(弁護士)
東原晃一郎さん(グリーンコープ共同体常務理事)
松田 節子さん((一社)グリーンコープでんき)
馬場 勝さん(弁護士)
東原晃一郎さん(グリーンコープ共同体常務理事)
松田 節子さん((一社)グリーンコープでんき)
INFORMATION
- タイトル
- グリーンコープの託送料金訴訟を知る~私たちは原発と社会をどうしていきたいのか~
- 実施日時
- 2024年1月29日(月)
10:00~12:15
- 定員
- 50名
- 対象
- どなたでも
※託児あり(要申込/有料)
※1歳未満のお子様は一緒にご参加ください
- 料金
- 無料
- その他
- 連絡先
-
グリーンコープ生活協同組合おかやま 組合員事務局 086-805-2552(平日9:30-15:00)
※申し込みは下記フォームからお願いします
情報掲載日:2023/12/25